びびなび : 藤沢 : (日本)
藤沢
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
藤沢
2025年(令和7年) 4月1日火曜日 AM 05時00分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
社会教育講座「ちがさき丸ごとふるさと発見博物館講座(基礎編)」のご案内
茅ヶ崎市【社会教育課】のお知らせです。
ずっと暮らしている「まち」なのに意外と知らない茅ヶ崎のこと。
講座では、茅ヶ崎の成り立ちや自然環境、茅ヶ崎に関わる史料の見つけ方など、茅ヶ崎の魅力をわかりやすくお伝えします。今回で第14期目を迎える大人気講座(卒業生は約300人!)
自分の住む「まち」について、楽しく学んでみませんか。
ぜひお申し込みください!
【対象】市内在住、在学、在勤で本講座を受講したことがない方(原則全11回参加できる方)
【内容】第1回(10/12)オリエンテーション
第2回(10/18)茅ヶ崎の考古学1
第3回(10/25)茅ヶ崎の歴史入門
第4回(11/1)茅ヶ崎の自然入門
第5回(11/8)茅ヶ崎の民俗1
第6回(11/15)茅ヶ崎の考古学2
第7回(11/22)まち歩き体験
第8回(11/29)茅ヶ崎の民俗2
第9回(12/6)生物の調査と生態系管理
第10回(12/13)史料を読む
第11回(12/20)まとめ・卒業式
【日時】10時00分〜11時45分(第7回のみ10時00分〜12時00分)
【会場】図書館第一会議室
【定員】20名(先着)
【その他】ZOOMオンライン受講可
【申込】下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/cgi-bin/enquetes/1a9dff428f504f77980a925afd5aeda4
【問合】茅ヶ崎市社会教育課(0467-82-1111 内線3342)
【その他】お申し込みはお電話でも可。
電話でのお申し込み及びお問い合わせ対応時間は平日9時00分から17時00分まで
[登録者]
茅ヶ崎市
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 茅ヶ崎市
登録日 :
2022/09/26
掲載日 :
2022/09/26
変更日 :
2022/09/26
総閲覧数 :
1167 人
Web Access No.
831301
Tweet
前へ
次へ
ずっと暮らしている「まち」なのに意外と知らない茅ヶ崎のこと。
講座では、茅ヶ崎の成り立ちや自然環境、茅ヶ崎に関わる史料の見つけ方など、茅ヶ崎の魅力をわかりやすくお伝えします。今回で第14期目を迎える大人気講座(卒業生は約300人!)
自分の住む「まち」について、楽しく学んでみませんか。
ぜひお申し込みください!
【対象】市内在住、在学、在勤で本講座を受講したことがない方(原則全11回参加できる方)
【内容】第1回(10/12)オリエンテーション
第2回(10/18)茅ヶ崎の考古学1
第3回(10/25)茅ヶ崎の歴史入門
第4回(11/1)茅ヶ崎の自然入門
第5回(11/8)茅ヶ崎の民俗1
第6回(11/15)茅ヶ崎の考古学2
第7回(11/22)まち歩き体験
第8回(11/29)茅ヶ崎の民俗2
第9回(12/6)生物の調査と生態系管理
第10回(12/13)史料を読む
第11回(12/20)まとめ・卒業式
【日時】10時00分〜11時45分(第7回のみ10時00分〜12時00分)
【会場】図書館第一会議室
【定員】20名(先着)
【その他】ZOOMオンライン受講可
【申込】下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/cgi-bin/enquetes/1a9dff428f504f77980a925afd5aeda4
【問合】茅ヶ崎市社会教育課(0467-82-1111 内線3342)
【その他】お申し込みはお電話でも可。
電話でのお申し込み及びお問い合わせ対応時間は平日9時00分から17時00分まで