びびなび : 藤沢 : (日本)
藤沢
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
藤沢
2025年(令和7年) 4月18日金曜日 AM 11時52分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
☆広報ふじさわダイジェスト 2024年10月10号☆
広報ふじさわダイジェスト
☆広報ふじさわダイジェスト 2024年10月10号☆
※スマートフォンの方はこちらから詳細をご覧ください
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/sumafo/khf-s241010/
【主な内容】
●冬こそ「デコ活」を心がけましょう
エネルギーの使用が増える冬こそ、二酸化炭素を減らす環境に優しいエコな活動・生活を心がけましょう。⇒6・7面
●11月14日は世界糖尿病デーです
健康診断などで自身の健康状態を把握し生活習慣を見直してみましょう。⇒8面
【お知らせ】
●湘南Candle2024 湘南の秋夜を彩る日本一のキャンドルナイト
約10,000本のキャンドルと、炎の揺らぎをイメージした江の島シーキャンドルのライトアップが、湘南の美しい秋夜を彩ります。⇒1面
●10月27日(日)市民病院 停電のお知らせ
市民病院は電気設備の法定点検のため、10月27日(日)午前9時〜午後3時は全館が停電となります。⇒2面
●空家を相続した人、するかもしれない あなたのためのセミナー
「実家の相続で苦労しないために」をテーマに登記の手続き方法など、空家の相続に役立つセミナーを開催します。⇒3面
●犬の飼い方セミナー実践編
犬とのコミュニケーションを深め、日々の生活に役立つトレーニングを飼い主と飼い犬で一緒に学びます。⇒4面
●市民活動・地域活動のための写真撮影入門講座
地域で活動する方に向けて、SNSやチラシ作りなどで役立つ写真の技術を学べる講座を開催します。⇒5面
●桔梗屋×ブルーハンズプロジェクト
日本伝統の藍と現代左官を世界で初めて融合させた、初代藍左師の守谷玲太氏が講師となって藍染のワークショップを行います。⇒12面
●ふじさわ下水道フェア 2024
浄化センターの施設見学や、顕微鏡を使った微生物観察、下水道教室、下水道クイズなど、親子でも楽しめるイベントを開催します。⇒12面
●第55回藤沢市総合かがく展
市内の小・中学生による夏休みの自由研究などの作品約1500点を展示します。⇒12面
【発行】藤沢市 広報シティプロモーション課 〒251-8601 藤沢市朝日町1-1 電話 0466-25-1111
このメールマガジンは毎月10日と25日の広報ふじさわ発行日に配信しています。10日・25日が土日祝日の場合、その後の平日に配信します。
記事の全文を表示するには、次のリンクをクリックしてください。
http://fuji-anshin.net/magpage/servlet/SendNewsService?OP=shownews&NNO=1851
このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
https://fuji-anshin.net/mm/
[登録者]
神奈川県藤沢市
[言語]
日本語
[TEL]
0466-25-1111
[エリア]
神奈川県 藤沢市
登録日 :
2024/10/10
掲載日 :
2024/10/10
変更日 :
2024/10/10
総閲覧数 :
161 人
Web Access No.
2227495
Tweet
前へ
次へ
☆広報ふじさわダイジェスト 2024年10月10号☆
※スマートフォンの方はこちらから詳細をご覧ください
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/sumafo/khf-s241010/
【主な内容】
●冬こそ「デコ活」を心がけましょう
エネルギーの使用が増える冬こそ、二酸化炭素を減らす環境に優しいエコな活動・生活を心がけましょう。⇒6・7面
●11月14日は世界糖尿病デーです
健康診断などで自身の健康状態を把握し生活習慣を見直してみましょう。⇒8面
【お知らせ】
●湘南Candle2024 湘南の秋夜を彩る日本一のキャンドルナイト
約10,000本のキャンドルと、炎の揺らぎをイメージした江の島シーキャンドルのライトアップが、湘南の美しい秋夜を彩ります。⇒1面
●10月27日(日)市民病院 停電のお知らせ
市民病院は電気設備の法定点検のため、10月27日(日)午前9時〜午後3時は全館が停電となります。⇒2面
●空家を相続した人、するかもしれない あなたのためのセミナー
「実家の相続で苦労しないために」をテーマに登記の手続き方法など、空家の相続に役立つセミナーを開催します。⇒3面
●犬の飼い方セミナー実践編
犬とのコミュニケーションを深め、日々の生活に役立つトレーニングを飼い主と飼い犬で一緒に学びます。⇒4面
●市民活動・地域活動のための写真撮影入門講座
地域で活動する方に向けて、SNSやチラシ作りなどで役立つ写真の技術を学べる講座を開催します。⇒5面
●桔梗屋×ブルーハンズプロジェクト
日本伝統の藍と現代左官を世界で初めて融合させた、初代藍左師の守谷玲太氏が講師となって藍染のワークショップを行います。⇒12面
●ふじさわ下水道フェア 2024
浄化センターの施設見学や、顕微鏡を使った微生物観察、下水道教室、下水道クイズなど、親子でも楽しめるイベントを開催します。⇒12面
●第55回藤沢市総合かがく展
市内の小・中学生による夏休みの自由研究などの作品約1500点を展示します。⇒12面
【発行】藤沢市 広報シティプロモーション課 〒251-8601 藤沢市朝日町1-1 電話 0466-25-1111
このメールマガジンは毎月10日と25日の広報ふじさわ発行日に配信しています。10日・25日が土日祝日の場合、その後の平日に配信します。
記事の全文を表示するには、次のリンクをクリックしてください。
http://fuji-anshin.net/magpage/servlet/SendNewsService?OP=shownews&NNO=1851
このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
https://fuji-anshin.net/mm/